-
だるまさんがころんだ
飯塚須磨子・詩/たるいしまこ・絵
子どもたちとのふれあいのなかから生まれた詩集です。
-
もどっておいで
鈴木永子・作
公園で出会ったかわいい子犬。帰りに家までついてきて…。
-
父さんのことば
パトリシア・マクラクラン・作
若林千鶴・訳/石田享子・絵父を亡くしたフィオナ一家は、保護犬のエマと出会い…。
-
カリカリのぼうけん
武鹿悦子・文/凪・人形制作、絵
亀田龍吉・写真ちいさなねずみのカリカリが、自分の家を探す旅に出ます。
-
ぼくがうまれた ひ大竹典子童謡詩集
つるみ ゆき・絵
身近なテーマをとりあげた37編の童謡詩集です。
-
よるなんて……
デビ・グリオリ・作/若林千鶴・訳
自らも「うつ病」に苦しんだ作者が描いた心の絵本です。
-
『あっちゃん あがつく』原画展
2月8日(月)から3月6日(土)まで、京都のBooks&cafe Wonderlandで『あっちゃん あがつく』の原画展があります。観覧無料。
2月28日(日)にはサイン会(お店でさいとうさんの本をお買い上げの方に限ります)もありますので、どうぞおたのしみに!
*新型コロナウイルスの感染状況により、変更になる場合もあります。 -
『おみせやさんで くださいな!』原画展
2月10日(水)から2月15日(月)まで、兵庫県の西宮阪急百貨店・絵本売り場にて『おみせやさんで くださいな!』の原画展があります。観覧無料ですので、お近くの方はぜひ!
-
『おみせやさんで くださいな!』電車広告のお知らせ
現在、都営三田線の車内に『おみせやさんで くださいな!』のステッカー広告が貼られています。
期間は12月下旬まで。貼付の場所は優先席付近となりますので、周囲や妊婦さんへのご配慮も、どうぞよろしくお願いいたします。 -
「さいとうしのぶの手作り絵本」動画公開中です
さいとうしのぶさんご本人による『あっちゃん あがつく』の読み聞かせライブと、紙一枚で気軽につくれる、とてもかわいい手作り絵本の動画です。
ぜひご覧ください! -
『クローとわたし』を朗読していただきました
先日、静岡で行われたアニマルセラピーの講座で『クローとわたし』の絵本を朗読していただきました。涙しながら聞いてくださった方も多かったそうで、「心の傷が癒されました」という嬉しいお便りをいただきました。
女の子と子犬の、出会いと別れをやさしくうたった詩の絵本です。 -
だるまさんがころんだ
静岡県沼津市で絵本専門店グリムを営む、飯塚須磨子さんの詩集です。お店では、この本の絵を描いた たるいしまこさんの原画展のほか、12月19日には朗読会も予定していますので、グリムのホームページもチェックしてみてくださいね。
-
もどっておいで
鈴木永子さんの新しい絵本『もどっておいで』ができあがりました! 女の子と子犬の、やさしいおはなしです。
-
へっちゃん へがつく へんば餅?
伊勢で「へ」のつく食べものといえば、やっぱり「へんば餅」。
…というわけで、三重県伊勢市・みやがわ書店で『あっちゃん あがつく』をお買い上げいただくと、ここでしか手に入らない、さいとうしのぶさんの「へんば餅カード」をプレゼント中です! -
紀伊国屋書店本店「たべもの絵本フェア」
9月上旬から約1ヶ月間、紀伊国屋書店本店6階児童書売り場にて「たべもの絵本フェア」が開催中です。リーブルで人気の「たべもの絵本」をたくさん並べていただいていますので、ぜひお立ち寄りください!
-
「ふくろう展」9月21日〜10月10日
千葉県柏市の子どもの本専門店・ハックルベリーブックスで行われる「ふくろう展」に、さいとうしのぶさんも参加します。
絵の展示&販売の他、さいとうさんの本やグッズなどの販売もありますので、おたのしみに! -
きしわだのだんじりまつり
毎年9〜10月に大阪府岸和田市で行われる「だんじりまつり」の様子を描いた絵本です。
今年は、だんじりの曳行は中止となってしまいましたが、ダイナミックなお祭りの様子を、ぜひ絵本でおたのしみください。 -
朝日新聞デジタル【好書好日】に、さいとうしのぶさんのインタビューが掲載されました。
絵本『あっちゃん あがつく』を、たのしく紹介していただいています。ぜひご覧ください!
-
『カリカリのぼうけん』写真展
都内の書店にて、『カリカリのぼうけん』の写真展を開催中です。
お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。 -
『たべものうた』が人気です!
やまわきゆりこさんの描くかわいいどうぶつたちと一緒に、おいしいたべものうたを23編収録。
おなかがすいちゃう、うたの絵本です。 -
ホームページが新しくなりました!
リーブルのホームページが新しくなりました。
新刊やイベントの情報もお知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。